名古屋産業大学サッカー部 オフィシャルサイト

小さな約束事

大学卒業後会社に勤めて、長年営業職で学んだ事。それは小さな約束事をしっかり守る事。

これは人に学ばさせて貰ったというより、自分自身の性格とこれは当たり前という感覚で行ってきた事である。

 

小さな約束事とは、例えば友人とのやり取りで「今夜電話するよ」というやり取りがあって、それを実行しないというか忘れてしまって電話しなかったという事があったとしよう。

言われた相手は今夜電話があると思い待っていても電話が無かった。とか、仕事上でお客さんや仲間から「これちょっと調べて今度教えて」などともすれば大した約束事では無いが、この小さな頼まれごととか約束事を絶対に疎かにしない。もっと厄介なのがお金。

学生にありがちな話で、自販機の前でちょっと小銭が無いので「100円貸して」というやり取りがあって、待てど暮せど100円を返してこない。

借りた方は忘れることもある。

これは最悪。忘れてはいけない。

何月何日の何時に試合があるとか、駅前で待ち合わせをするとかという約束は当たり前だが、ちょっと頼むよとか後で連絡するよとかの小さな約束事を私は100%守ってきた。

(最近は歳のせいで忘却多しではあるが)

この大きかろうが小さかろうが約束をしっかり守る事がどれだけ信頼関係の構築の礎になってきたか。

学生に言いたい。

サッカーも人生も一緒。

小さなパスも小さな約束事も同じ、信頼関係を築くには小さなことまでしっかりやることである。

2023/06/26 12:06
1
Copyright©NSU FOOTBALL CLUB. All Rights Reserved.