港北フットボールクラブオフィシャルサイト

クラブ事務局TEL(FAX) 045-512-2853

ジュニア(小学生の部)活動概要ご案内

 

指導の概要

港北フットボールクラブ(以下 港北FC)では、日本サッカー協会公認資格を保持したコーチ陣が子どもの年齢と発達に応じた指導プログラムを実施します。運動能力に優れた一部の子どもだけが満足するような、競技技術を反復して詰め込む方式の指導はいたしません。子どもが自ら望んでサッカーに関われるような環境作りを重視します。

■小学生低学年(1〜2年生)
まず体を使って動くことの楽しさを味わいながら、多様な体の動かし方を開発し、ボールを蹴ってプレーすることの楽しさを覚えてもらいます。決められた動作を機械的に反復させたり、ポジションを固定して戦術的なことを教え込んだりする指導はしていません。他チームとの練習試合は積極的に行っていますが、公式戦への参加は現在、控えています。

■小学生中学年(3〜4年生)
子どもたちの理解力、身体的発達に応じて、初歩的なサッカーの専門性を加味した指導をしていきます。正しいキック、正しいボールの止め方など、自分が意図したプレーが実現できる楽しさを感じ取れるための技術を習得していきます。また、各ポジションにおける基礎的な役割を理解し、自分にあったポジションで得意なプレーができるようにしていきます。公式戦にも参加を始めます。

■小学生高学年(5〜6年)
少年期に必要な基本的な個人の技術を伸ばし、ポジションごとのプレーの特性もより深く学びます。初歩的な戦術を学び、状況に応じて色々な試合展開があることを理解します。自分の得意なプレーを活かすために仲間とどのように協力したら良いのか、また、仲間の特徴を活かすために自分がどうしたらいいのか、「より良いチームプレー」を引き出せるための工夫と努力を加えていきます。

活動の実際

1)活動日

基本的には、土・日のウィークエンド(週末)いずれか、あるいは祝日 (練習または練習試合など)です。希望者を対象にウイークデイ(平日)練習も実施しています。

2)ウイークデイ練習(希望者のみ)

月曜日16:00~18:00しんよこフットボールパーク
木曜日16:00~18:00 太尾公園

ウイークデイ練習の開始時間は、学校終了時間に合わせて遅れる場合があります。また。長期休暇中は曜日、時間や会場が変更になる場合があります。

3)活動予定の告知

クラブホームページ「スケジュール」欄に活動予定を掲載します。学校施設の利用許可等の関係上、次月の利用日時が確認できるのが毎月25日以降になります。

スケジュールはこちら

4)雨天時の活動

雨天時は、利用する学校生施設の規定上、原則として活動は中止になります。公営施設、有料施設の利用においては、小雨等、健康上問題が少ないと判断できる場合のみ実施することもあります。また、公式戦の場合、会場によっては雨天でも実施されることがあります。

5)連絡

雨天時の中止連絡、緊急の活動変更等については、担当指導者から直接メール配信でお知らせいたします。

6)公式戦の参加

少年サッカーの公式戦は1・2年生、3・4年生、5・6年生と、2学年区切りのカテゴリーで開催されます。港北FCは現在1・2年生の公式戦への参加は見合わせており、3年生から出場しています。

3年生 港北区大会(春・秋)
4年生 港北区大会(春・秋)、横浜市大会(春・秋)、神奈川県大会(冬)
5年生 港北区大会(春・秋)、横浜市長杯(冬)
6年生 港北区大会(春・秋)、横浜市大会(春・秋)、神奈川県大会(冬)

この他、各チームあるいは地域主催の招待大会(不定期)に参加することがあります。

活動に関わる諸事項

1)ユニフォーム

活動時には所定のユニフォームを着用していただきます。ユニフォームは半袖ですが、冬期等、気温が低い時には長袖との重ね着、あるいはトレーニングウェアの着用など、状況に応じて着衣をコントロールして下さい。

2)アンダーシャツについて

3年生以上で公式戦に参加する場合、半袖ユニフォームの下に着用する長袖アンダーシャツの色は、ユニフォームと同系色であることが義務づけられています。同系色のアンダーシャツはクラブのユニフォーム類(チームウェア)から選択して購入することが可能です。

3)スパイク

大綱小学校の校庭はサッカースパイクの使用が禁止されています。また、試合で遠征する開場がスパイク着用禁止の場合があります(その際は担当コーチが事前に告知します)。活動会場のほとんどでサッカースパイクは使用可能です。特にスパイクの使用を義務づけることはありませんが、普段履きの靴でプレーすると滑りやすかったり、キック時に脱げやすかったりしますので、ケガの防止と無理のない上達のために、滑りにくい靴底で足にフィットしているスポーツ仕様の靴を用意することをお勧めします。

4)すね当て

公式戦ではルール上、必ず「すね当て」を着用することが規定されています。練習試合でも審判によっては「すね当て」を着用していない子供の出場を認めないことがあります。ケガ防止のためにも自分の足に合う「すね当て」を購入しておいて下さい。

5)ボール

ボール「4号球」を使用します。最近は量販店等で安価にカラフルなブランド品が手に入りますが、すぐに空気が抜けてしまう粗悪品もあります。スポーツ用品店で確かな品質のものを購入することをお勧めいたします。

6)水分補給

健康管理のため、活動中には定期的に水分補給の時間を設けます。各自、飲み物を用意しておいて下さい。 特に気温の高い夏季には、十分な量の水分を用意して下さい。

7)爪の状態

3年生以上で公式戦に出場する場合、試合前のチェックで、爪が切り揃えられていないと危険防止を理由に出場ができない場合があります。試合がある日の前日は、爪が伸びていないかチェックしておいてください。

8)試合の引率等

港北FCでは当番や係といった形で保護者に常時お手伝いをしていただくことはありませんが、公式戦、練習試合などにおいて、自家用車を融通し合い分乗するなどの形で引率にご協力いただくことがありますので可能な限りご協力下さい。また、融通できる自家用車が不足した場合、あるいは、会場の関係で車の移動が不可能な場合などには、 公共交通機関を利用した引率のお手伝いをお願いする場合もありますので、その際も可能な限りご協力下さい。

9)スポーツ傷害保険

入会した子どもは全てスポーツ障害保険に加入いたします。傷害保険の入会は、「入会申し込み用紙」が提出され、スポーツ傷害保険の申し込みが終了した時点で確定します。保険はクラブの活動中に通院、入院するようなケガをした場合に適応されます。(一部条件により適応が除外される場合もあります)。体験入会期間における事故、ケガ等に対しては適応されません。受傷した場合はすみやかに治療、通院の医療機関名、全治見込み期間を担当コーチに申告してください。

永井洋一のフットボールスピリットジュニアユース活動記港北学館みんなPlay!
Copyright©KOHOKU FOOTBALL CLUB. All Rights Reserved.