NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U12 チャレンジカップU-12 前泊・滝口
◾️2023年4月8日(土)
◾️ゴールデンスターG
◾️各15分ハーフ×4試合、3試合

【センアーノ神戸ドリーム】

[予選]
vs 平岡北SC(加古川市)
4ー0

vs 但馬南SS(朝来市)
2ー0

予選1位で決勝トーナメントへ

[準決勝]
vs マリノFC(神戸市)
0ー1

[3位決定戦]
vs SVICFA(神戸市)
4ー1

12チーム中、3位


【センアーノ神戸ムーブ】

[予選]
vs フロールFC(加古川市)
4ー0

vs 長尾ウォーズ(宝塚市)
1ー3

予選2位フレンドリーマッチへ

[フレンドリーマッチ]
vs シエロFC(洲本市)
6ー2

(滝口)
主にMOVEを担当しました。
普段主力としてチームを引っ張る選手がいないチーム編成で、少しバタバタする展開になってしまいました。
また慣れないポジションでプレーする選手が多く、トランジションの部分でエラーが起こる場面がたくさんあり、ノーガードで攻められるシーンがありました。
しかし、3試合目では守備の原理原則を整理して、チーム全体で同じイメージを持って戦えたと思います。持ち前の推進力も発揮され、いつもと違う選手がゴールを決めるなど、見応えのある試合ができました。
目標である決勝トーナメントには進めませんでしたが、結果以上の成長を見せてくれた1日でした。

P.S.
「顔が晴れる」と書いて「顔晴る(がんばる)」。
「困難や苦難が有る」と書いて「有難う(ありがとう)」。

人は生まれたら他者と関わらざるを得ない生き物です。サッカーも人生も1人で勝ち続け、結果を出せることは滅多にありません。
だからこそ、どう人と関わっていくのかが大切だと思います。
何かが上手くいっているときに周りに人が集まるのは当然です。思い通りにならないとき、苦難や困難にあったとき、頑張らなければいけないとき、誰かの助けが必要なとき、どんな振る舞いをすべきなのか。

それは「笑顔」だと私は思います。
笑顔でいる時間を増やしてください。そうしたらきっと、みんなの周りに笑顔な人が増えていきます。周りに笑顔の人が増えたらきっと、みんなが幸せだと感じることが増えていきます。
そして、その人たちは必ずみんなの力になってくれます。

困難に負けず、逆境にすら感謝して、
頑張るときこそ笑顔で。
これから先、何に挑戦するにも
「楽しい」こそが「最強」です。

1年間、私の周りに笑顔のみんながいてくれて本当に幸せでした。
ありがとう。

(前泊)
今日はドリームを担当し、リーグA.Bチームの混合チームで試合に臨みました。

初戦は、スタートから上手く雰囲気作りをし良い流れで主導権を握りサッカーができていたと思います。中々平日練習から共にプレーしない仲間たちですが、レベルの高い技術やサッカーIQを持っている選手たちなのでそれを生かしながらチーム連携し素晴らしい試合をしてくれました。

ですが、問題はメンタル面。
やはり強度の高い相手に準決勝という状況でうまく自分を表現できない選手が多数いました。私も人間ですから選手たちの気持ちは十分理解しています。ですが、そこで「戦ってやる意識」を持たなければなりません。性格も関係ありますからそこは無理にやらさず少しずつ伝えていき、選手たちと私との信頼関係を作っていきたいと思います。

そしてムーブたち。
外から見守っていましたが、全員でハードワークし失敗を恐れずプレーしていました。先週から伝えている責任感を持つ事。そして自己主張する事。行動を起こしてくれていたと思います。あとは継続していきましょう。私は全員の行動を見ています。

今日の活動で最後となったスタッフ。
子供達の最大の目標である「全日」を素晴らしい結果で報告できるように私は全力でサポートしていくつもりです。
【 2023/04/08 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.