NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

ジュニア
U10 U9 ディアブロッサ高田サマーフェスタ 大木
▪️2025年7月21日(祝)
▪️奈良県葛城グリーンフィールド
▪️15分ハーフ✖️8試合

vs EXE90FC(大阪府)
3ー1 3ー0

vs ディアブロッサ高田(奈良県)
1ー2 2ー1

vs Jフィールド津山(岡山県)
2ー2 10ー0

vs ZERO(大阪府)
0ー5 0ー3

この1ヶ月、お世話になりっぱなしのディアブロッサさん。
今日もU10U9の22名で参加させていただきました。
U10A1はまだまだゴール前のクオリティが上がらず、チャンスクリエイトに対して得点が少ない状況です。
しかし、強豪相手にも粘り強く守備が出来るようになったこと。
そして何より、自分たちで果敢に試合を行おうとする姿勢が見えてきたのも、良い傾向です。
課題はビルドアップで駆け引きが全くなかった部分です。
まだまだ選択肢がないので仕方ありません。
今週のTRで修正していきます。
A2チームの今日は普段GKを行う選手たちにフィールドをたくさん経験してもらいました。
みんな主体的に取り組んでくれました。
また、全員が戦う姿勢も見れたことも良かったです。
ただ、ビルドアップが全く駆け引きできない。
GK含めて、選択肢を持てるように、今週しっかりやっていきます。
U9チームの初戦ZERO戦は守備の原則が理解できず、カバーリングが遅れてしまう場面が多発。
また、コミニュケーション不足や体を張れずに失点しまうもったいない失点で大量失点してしまいました。
自分たちの「弱さ」を全員が理解できたはずです。
守備のある選手1人だけが戦う姿勢を最後まで見せてくれたのは良かったです。
2戦目、3戦目は少し基準が上がった試合になりました。
島根では均等分けしますが、今日のメンバーには今日の基準を要求しますよ。
【 2025/07/21 更新】
お問い合わせ熱中症ゼロインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.
S
S