
U10 ワンウルブスカップ 林田
▪️2025年4月29日(火•祝)
▪️能登運動場(西宮市)
▪️13分ハーフ×5試合
vsすみれFC(宝塚市)
1-3
vs池田てしま(大阪府)
7-0
vs段上SC(西宮市)
8-0
vs野畑JFC(大阪府)
2-0
vs沢池FC(大阪府)
6-0
6チーム中、2位
(林田)
ワンウルブスカップに参加しました。
初戦の前半に先制点を取ることができましたが、後半は相手のプレッシャーをぶち破ることが出来ず3失点していまいました。相手のスーパーゴールもありましたがゴール前で相手をフリーにさせてしまったことでの失点…、合宿のミーティングやあいあいルームでのミーティングでも伝えいた同一視野がとれるポジションや身体の向きができていませんでした。仲間からの「マークしろ!」「スペースを消せ!」という声があっても防げたかもしれません。『仲間の声は神の声』声を出すことについてもミーティングでしているはずなので復習しておきましょう。
2試合目以降は、得点を重ねながら自信を取り戻せたように思います。
松浦静山や野球の野村監督の『勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし』という言葉のように、運や偶然で負けることはないので、失点の原因となったことが起きないように練習から意識して取り組んでいきましょう。
【 2025/04/29 更新】