
U12 リーグAチーム 2025年度兵庫県トップリーグU-12 1部 前期 第2節・第3節 高橋・大木
◾️2025年4月13日(日)
◾️ダイセル播磨光都サッカー場
◾️20分ハーフ✖️2試合
【第2節】
vsOXALA KANSAI(北摂代表)
4-0(前半1-0)
【第3節】
vsFC BASARA HYOGO (神戸代表)
0-2(前半0-0)
(高橋)
3節終了時点で勝ち点6の現在4位。
今日は人工芝のピッチの上も水たまりができボールが走らないゲームでした。
私も含めてこのピッチへの経験不足が出てしまいました。
これからサッカーをしていく上でこういったピッチ状況はまたあると思います。
これを良い経験としてやっていきます。
ただ今回の敗戦はしっかりと振り返り次に繋げていく必要があります。
前期リーグは残り7節でしっかり勝ち点を積み上げ選手達とともに連覇を目指してやっていきたいと思います。
(大木)
久しぶりに公式戦の会場に入り、トップチームの試合を見ることができました。
ただ、生憎の天候で、特に2試合目はピッチの状況が目まぐるし変わる難しい試合展開でした。
そんな中、相手はやることが整理されており、私たちがボール保持する時間が多くあります。
そのような中、変わるピッチ状況にうまく対応できず悔しい敗戦となってしまいました。
長期リーグ戦は相手チームも様々な状況があり、その中で勝点を積み上げていくには、状況状況に応じたサッカーを賢く行っていく必要があります。
そういう意味では初戦と2戦目の違いはとても良い経験となったと思います。
やはり先制点が大切であり、そのためには得点を奪うことも大切ですが、得点できるまで集中を切らさずゲームマネジメントが必要です。
ただ、選手たちは勝点を積み上げ、2連覇しようという気迫もたくさん見れました。
チームとして良い雰囲気だったと思います。
今日の経験を強く逞しくなる肥やしになればと思います。
【 2025/04/13 更新】