
新U10 嬉野合宿 2日目 林田・谷合
◾️2025年4月1日(火)
◾️播磨光都 第一G
◾️20分1本×6試合
vsアミザージ神野U11(加古川市)
0-2 0-3
vsアミザージ神野U10(加古川市)
0ー6、0ー13、0ー2、0ー10
【紅白戦】
vsセンアーノ神戸 新U11
1-1 1-2 3-0
【紅白戦U10】
2ー1、7ー1
(谷合)
今日の試合では押し込まれる時間が多く、攻撃の時間が少ない日でした。
相手のビルドアップに対して守備のシステムを変えプレスに行きましたが、なかなか相手コートでボールを奪えずドリブルでゴールに迫られるシーンが多かったです。
内側(自分達のゴール方向)に突破されると一気に大ピンチになります。
抜かれるにしても無抵抗で抜かれないようにしましょう。
明日は合宿最後いい1日にしましょう!
(林田)
アミザージ神野さんに来て頂きトレーニングマッチを行いました。シュートやドリブルが上手い選手が多く対応に手こずっていましたが、ゴール前で身体を投げだしてシュートを防いだカバーの選手がピンチを防ぐなど身体を張って闘えるようになってきました。
ゴールキーパーやセンターバックの選手も中盤の選手からパスが受けられるポジションを取るようになってきたことで、攻撃を組み立て直すサイドチェンジやボールホルダーを追い越す動きも出来始めてきました。
運動機能や戦術面を意識して頑張っていきましょう。
【 2025/04/01 更新】