NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

ジュニア
U12  ドリステ交流戦 大木・谷本
◾️2025年2月15日(土)
◾️ドリステ
◾️15分ハーフ×3試合、40分1本×3試合

【8人制】
vs西神中央FC
4-0

vsアミティエ東播磨(東播磨)
4-0

vs弥生FC(三田市)
5-2

【11人制】
vs西神中央FC
9-0

vsアミティエ東播磨(東播磨)
13-0

vs弥生FC(三田市)
3-2

(大木)
スペインでの国際大会に備えて、午後からの11人制だけ、試合に行きました。
40分1本というレギュレーションです。
ハーフタイムなく、大人と同じ時間を休みなく走ります。
選手たちはかなりの疲労だったみたいです。
しかし、今日はボール保持時間が長かったです。
本番では守備の時間が長く続く可能性もあります。
それでも走れなければなりません。
しっかり、コンディションを作ってきてほしいと思います。
また、ハーフタイムがないので、自分たちで修正していく必要があります。
サイドバック選手がベンチからの指示を伝える必要もあります。
そういう意味でも、ここまで取り組んできたことが、どれだけ出来るかも楽しみです。

Bチームの選手たちにはサッカーの原理原則の話をしました。
特にポジショナルプレーの話を今日はしました。
ジュニアユース年代で、どこのチームでサッカーをしても大切なことなので、しっかり頭に入れて次のステージで生かしてほしいと思います。


(谷本)
朝から夕方までぶっ通しでサッカーにのめり込んだ1日!
空いた時間はずっとボールに触れ、試合ではフルスロットル、濃密な日になりましたね。
ジュニア年代も残すところ1ヶ月です。
サッカーについても最後の最後まで成長してほしいですがそれ以上にセンアーノ神戸の仲間とたくさんの思い出を作ってほしいです。
​厳しくも楽しく最後まで全力で取り組んでいこう!
 
【 2025/02/15 更新】
お問い合わせ熱中症ゼロインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.
S
S