NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニアユース
U13トレーニングマッチ 淺海・坪田
◾️2024年5月19日(日)
◾️ドリームステップG
◾️20分×7本
VSハジャスFA
0−1、0−1、0−2、0−1
0−1、0−0、0−1
1人1人テーマに沿って向き合ってやろうとする姿勢は見受けられます。チャレンジもしていますし、守備も献身的になってきたように思います。得点を取れるチャンスは多くあったのにも関わらず取れなかった理由はなんでしょうか。一つの要因にシュートを打つ意識の中にあったと思います。打てるという場面で利き足でないから打たずに結果として相手に身体を張られて防がれる。
そんな場面がたくさんあったと思います。でもこれは日頃のトレーニングから両足使えるように意識していけば改善できると思います!
このようにひとつひとつの理由を試合の合間や、試合中に分析していけるようにしていきましょう。
 
【 2024/05/19 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.