NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U12Aチーム 第9回兵庫県トップリーグ1部 2023 第15節 第16節 トレーニングマッチ(vs国府SC)  大木 
■2023年9月10日(日)
■兵庫県豊岡市但馬ドーム天然芝グラウンド
 名色総合グラウンド
■20分ハーフ✖️2試合(トップリーグ)
 20分1本✖️3試合(トレーニングマッチ)

【第15節】
vs 兵庫FC(東播地区代表)
4ー0(前半1ー0)

【第16節】
vs FCフレスカ(神戸地区代表)
2ー2(前半0ー2)

16節を終了して、9勝3敗3分け、勝ち点30で現在3位。(第9節は未消化)
本日の結果で、6位以上が確定したため1部残留は決定しました。
トップリーグ結果は下記から
https://hyogo-fa.gr.jp/wp-content/uploads/2023/09/2022トップリーグ0910.pdf

【トレーニングマッチ】
vs 国府SC(豊岡市)
5ー0 5ー0 2ー0

残り5試合、全日県大会シードもあり順位も意識します。
しかし、それ以上にここまで取り組んできた事をしっかりトライする事を確認して試合にのぞみました。

15節は序盤に見事なミドルシュートで先制します。
その後は膠着した時間が続きましたが、後半3得点でき,勝ち点を獲得しました。
16節のフレスカさんとは1月の新人戦、トップリーグ1巡目のどちらも負けている相手。
そして3位争いをしている直接対決は重要な6ポイントゲームです。
選手たちも高い熱量で準備します。
しかし、相手の前線からの守備になかなか前進できません。
そんな中、前半飲水までに2失点する厳しい試合展開となりました。
後半に戦い方を修正確認、それに伴いここまでほとんどトップチームでの試合経験はありませんでしたが、この夏にいろんな経験をして力をつけてきた5年生を投入。
それらが功を奏し、チャンスを作ります。
そんなチャンスから2得点出来、貴重な勝ち点1を獲得できました。

今年のトップリーグは1巡目で3敗する厳しいスタートでした。
しかし、選手たちの努力でチームとしても個人としても少しずつですが成長しています。
2巡目はここまで5勝2分けの負けなしです。
ただ一方で、今日のような試合展開は県大会までの修正課題です。

また、今日も出場時間が少なかった選手たちのトライする場を様々な方のご協力で作りました。
選手たちは20分3本をしっかりトライしてくれました。
対戦準備いただいた国府さん、調整いただいた但馬協会皆さんに感謝したく思います。
そして朝早くから遅くまでたくさんの保護者皆さんに応援いただきました。
ありがとうございました。

 
【 2023/09/10 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.