NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U10 2022フェルボールフェスティバル 1日目 大木
■2022年10月22日
■時之栖スポーツセンター 裾野グラウンド
■15分ハーフ×6試合

vsWings(千葉県)
2ー0

vsFCガウーショ(静岡県)
3ー2

vs鹿島アントラーズ(茨城県)
3ー0

vsリヴァプールFCアカデミー(神奈川県)
8ー1

vsPALAISTRA(群馬県)
4ー0

vsカターレ富山(富山県)
4ー1

ほとんどの選手が富士山を見るのが初めてでした。
今回の遠征は、まず雲ひとつかかっていない富士山をみんなで見れたことで最大の目的を達成できました。
そしてその次に、ビュッフェ形式の美味しい食事をみんなで楽しくできたこともよかったと思います。
サッカーも大切ですが、仲間と一緒に日頃と違う物を見て感じ、仲間と共に楽しく過ごすことが彼らのサッカーもサッカー以外も子どもたちの成長にとても大切なことだと思っています。
ですので、審判をしながら子どもたちに試合そっちのけで、夕焼けで色が変化した富士山の話をしていました。
遠征を通じ、感度の高いアンテナをいっぱいに広げてほしいと思います。
私の役割はそんなアンテナにたくさん電波を送ることだと思っています。

さて、2の次のサッカーですが、やはり同じで全国同年代を感度高く感じてほしいと思います。
なかなか関西だけだと感じれない同年代の全国レベル。
少しでも今の自分の現状を理解し、自分の武器を高め、自分の足りない部分を向上していく必要を感じることができれば、この遠征は大きな価値となります。


 


【 2022/10/22 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.