NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U12 神戸兵庫シティラインズクラブ杯 3回戦 大木・天野
日時:2021年4月11日(日)
大会名:神戸兵庫ラインズシティカップ 3回戦
センアーノ神戸U12 5−0 東舞子SC
前半
後半
【得点】



(大木)
この試合は対戦相手との戦いもありましたが、ピッチとの戦いがベースにありました。
前半はこのピッチ状況を考えてどのようなサッカーをするのか選手たちを見守りました。
残念ながら、いつもと同じようにやろうとする選手たちばかり。
前半にラッキーな得点が生まれたので試合は優位に進めましたが、あの得点がなかったら、もっと厳しい試合になっていたと思います。
サッカーは天候や対戦相手ピッチ状況によってやることは少しずつ変わります。
そんなことをもっと理解してほしいです。
今日の後半は何度もチャンスを作れました。
何が前半と違っていたのか。
ハーフタイムに伝えたことをしっかりサッカーノートに書き、自分のものにしてください。
また同じようなことがサッカーをしていれば必ずあります。

(天野)
ランドコンディションが良く無い、自分達には不利な状況の中、それはお互い様で、その環境で、プレスも早い、相手に対してどう立ち向かうのか。
どういう形で守備をして、攻撃に、得点に結びつけるのか?
立ち上がりから手探りしながら、また監督の指示やアドバイスも受けながら理解しプレーにどれだけ反映出来るのか?
しっかり受け止め、プレーにも攻守にわたり、失点0の結果を出してくれました。
【 2021/04/11 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.