NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U11 トレーニングマッチ 田代
■2021年2月23日(祝)
■20分1本×6試合、15分1本×2試合

vsDesafiar CA(西宮市)
1−1、1−1、2−0
1−5、3−0、0−2

U11紅白戦
0−0、3−1

1チームは要所要所でいい組み立てが見られた一方でなかなか継続してゲームをコントロールできない瞬間もありました。
特に最後に迫る部分で精度を欠いてしまったり、最善の判断を下せなかったりと惜しい場面が続いたのは今後の課題かと思います。
ただそれに迫るまでの組み立ては安定しており、本当にあともう少しという印象でした。

もう1チームは頑張って組み立てようとしてもなかなか意志疎通が図れていなかったり、関わり方・立ち位置などが悪かったりともったいない失点が目立ちました。
自陣での関わり合いをもう少しお互いが意識できればなと思います。
ただ落ち着いてプレーできる時間は確実に増えており、ボールの状況や自分が置かれている状況を省みてプレーできたり関われたりするようになるとより良くなるなと印象を受けました。

18期生として迎える小学校の最終学年に向けてそれぞれがきちんと向き合い、挑戦を続けてくれればと思います。
【 2021/02/23 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.