NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U12 令和3年 学園FC卒団記念大会 天野
■2021年2月14日(日)
■神戸フットボールパーク岩岡
■15分ハーフ×4試合

総当たりリーグ戦
vs神戸FC(神戸市)
0−5

vs小部キッズ(神戸市)
2−1

vs井吹台SC(神戸市)
0−3

vs学園FC(神戸市)
2−8


本日は暑い位の好天に恵まれ、学園FCU12卒団大会に招待頂きました。
テーマは楽しむ→勝つこと、パスが通る、繋がる事、シュート打つ、ゴールを奪う、チームメイトの苦手なとこを、それぞれがカバー、フォローして助ける事(声掛け、コーチング)。
1戦目は寄せ早く詰めに行くと軽くかわされ、子供達にとっては格上のチームに感じましたが、選手はチャレンジする事、諦め無い事、しっかり前を向いてました。
2戦目は集中出来ていない場面からの失点でしたが、切り替え同点からのリズムにのり追加点。
3戦目は相手チームの固い守備力に阻まれ、自チームでボールを持つがポゼッションが出来ず、悪い流れを断ち切れずでした。
最終戦は得失点差で上位に入りたい学園が立ち上がりから相手チームの速攻、カウンターにあい、立て続けの失点。
流れを変えたい選手達でしたが、ことごとく作り掛けの芽を切られ、繋ごうとしては切られの繰り返しとなってしまいました。

本日の試合結果としては、残念、悔しい、結果とはなりましたが、JYに向けての課題がたくさん見つかったね。子供達に基本となる、止める、蹴る、がいかに大事か。
次のステージに向け、しっかりトレーニングしようとなる大会でした。
招待頂きました、学園FCのコーチ、ご父兄、対戦して頂いたチームの関係者の方々ありがとうございました。
【 2021/02/14 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.