NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
ジュニア
U10 トレーニングマッチ 田代
■2020年12月19日(土)
■15分ハーフ×2試合、12分ハーフ×1試合

vsなぎさFC(神戸市)
2−0、4−0、2−0

公式戦も一通り終わり、次に向かう先を見据えなければなりません。
その中で今日も最後の局面やそこにいたるまでの過程、そして個々での力が試されたと思います。

スコアからもわかるように大きな差なんてありません。それは先日のリーグ戦でも明らか。
グループとして、個人としてまだまだ理解しなければならないもの、身につけなければならない理解は数多くあると感じました。
そしてグループなんて考えを払い去ってしまうくらいの個々の力も身につけなければなりません。

全てうまくいっているわけではありません。
結果として見えていないだけでまだまだ必要なものはたくさんあると思います。
特にゴール前での違いをなかなか見せられない質が低いプレーの数々。
正直迫力は見ていてあまり感じませんし、力強さや巧さあまり感じられません。
そこは大きな課題だと思います。
1人で解決する力と、グループの融合。
まだまだここからですね。
【 2020/12/19 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.