NPO法人日本スポーツ夢クラブ
センアーノ神戸
オフィシャルサイト

アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
U-12
U11・リーグDチーム 神戸市少年リーグ2部A後期六甲リーグファーストステージ第3節・トレーニングマッチ 大木・田代
日時:2020年12月6日(日)
大会名:神戸市少年リーグ2部A後期六甲リーグファーストステージ第3節 
センアーノ神戸D FCフレスカC
前半
後半
【得点】



【トレーニングマッチ】
vsSNSC
3−0


ファーストステージを終了して2勝1分勝点7で1位決定。
ファイナルステージ、準決勝進出が決定。

(大木)
今日良かったことは準決勝進出を決めれたことと、想像以上に成長していた選手たちがいたことの2つぐらいだけです。
それ以外は、指導者として反省しかありません。
それぐらいめちゃくちゃな試合内容でした。
確かに相手プレスも早く、それに対して後手にまわったり、自らのミスにより立ち上がりすぐに失点してしまうなど、ネガティブな要素が多かったのは事実です。
しかし、夏もインテンシティーの高い相手と対戦したり、何度もXチームと紅白戦をしてきました。
そんな試合でもここまでめちゃくちゃな試合はありませんでした。
それぐらい質の低い試合でした。
ただ1つ言えることはこれが実力です。
オフザボールの質もボール保持時の観る部分もサッカー原則も出直しだと素直に今日は思いました。
幸い、準決勝まで時間があります。
修正していこうと思います。

(田代)
昨日に続く難しいゲームでしたがなんとか次の舞台へと進むことが出来ました。
ただ課題もたくさん抽出されたと思います。
特に勢いよく迫られる中、どうボールを持ち、ゴールに向かうか。
失敗もある中で次どう立ち回るのか。

学び、成長できる余地がある分次に向けてしっかりと準備してくれたらなと思います。


 






 
【 2020/12/06 更新】
お問い合わせ大会ブログ熱中症ゼロセンアーノ神戸 公式アプリインスタ2
Copyright©Specified Nonprofit Corporation Japan Sports Yume Club, Cem ano Kobe All Rights Reserved.