姫路獨協大学 | 0-6 | 大阪体育大学 |
0 | 前半 | 2 |
0 | 後半 | 4 |
【得点】 | ||
大阪体育大学 大阪体育大学 大阪体育大学 大阪体育大学 大阪体育大学 大阪体育大学 |
11分 27分 54分 62分 64分 78分 |
|
関西学生女子サッカー春季リーグ第4節 vs大阪体育大学 メンバー GK:岩本優菜(柳ヶ浦) DF:石田萌絵(京都精華学園)、重松寿音(秀岳館)、岸波優妃(AICJ)、芝咲歩実(伊川谷) MF:荒木優彩(姫路女学院)、堀江昂央(作陽学園)金谷愛心(日ノ本学園)、星野真緒(大阪偕星学園) FW:三輪愛梨(姫路女学院)、大野杏(姫路女学院) サブ GK:比嘉瑠愛(名護) DF:櫻庭羽紗(日ノ本学園)、八藤希空(香ヶ丘リベルテ) MF:小川胡桃(岡山学芸館)、須賀浦璃子(高田)、檀上優芽菜(福山ローザスレディース) FW:岩本葵(鳥取城北) 交代 檀上 → 芝 須賀浦→ 堀江 櫻庭 → 星野 八藤 → 三輪 関西学生女子サッカー春季リーグ第4節 vs大阪体育大学戦 リーグは折り返しを迎える。ここまで3連敗でなかなか活路を見出せない状況が続いてるが、やるべきことをやり続けるしかない。 立ち上がりこそいい入り方をしたが、徐々に相手のペースへ、そして11分にマークが甘くなったところを撃たれ失点。 その後は構えてしまい前に行けなくなっていた。すると27分にも失点し、試合を難しくしてしまった。 後半立て直しを図るがさらに失点を増やし0−6で敗戦となった。 奪ったボールを大事にすること、そして攻守の切り替えで素早く仕掛ける。相手の状況に応じて臨機応変にできなかったと感じる。 その判断はボールがない時にいかに周りを見ていい準備をするか。いい準備は良い結果を生む。 次に向けて取り組んでいきたいと思う。 次節 2025年6月1日(日) 13:30k/o vs武庫川女子大学 @びわこ成蹊スポーツ大学 今週も応援ありがとうございました。 勝利を届けることができませんでしたが、選手・スタッフ一同最善の努力をしていますので今後とも応援よろしくお願いします。 |