[戦評]第92回 関東大学サッカーリーグ戦
第19節 11/4(日) 11:30kick off
@多摩市立陸上競技場
中央大学 3-2 拓殖大学
得点者:大橋祐紀×2、田中エリキ優一
スタメン
GK佐川雅寛(4年)
DF安在達弥(4年)
渡辺剛(4年)
上島拓巳(4年)
今掛航貴(2年)
MF中村亮太朗(3年)
縄靖也(3年)
加藤陸次樹(3年)
FW田中エリキ優一(4年)
大久保智明(2年)
大橋祐紀(4年)
リザーブ
GK飯吉将通(2年)
DF相原旭(3年)
深澤大輝(2年)
MF小野智史(3年)
宮城和也(3年)
FW中村文哉(4年)
櫻井昴(4年)
<前半>
前半4分:中央大学、佐川の正確なロングボールを加藤が中央でトラップからDF2人を剥がしドリブル。スルーパスに抜け出した大橋がシュートを打つがDFがスライディングでセーブ。
前半5分:中央大学、直後のCK。上島が中で合わせるがGKがセーブ。
前半16分:中央大学、得点
中村(亮)のCKに大橋が頭でシュート。相手DFがクリアするが、副審はゴールインの判定。
前半19分:中央大学、中村(亮)のFK。一度競り合ってこぼれたボールに田中が反応してシュートを放つがGKに当たりクロスバー。惜しくも得点を奪えない。
前半33分:【警告】中央大学 3:渡辺剛
前半35分:【警告】拓殖大学 8番
前半38分:中央大学、得点
中央を多くの人数が関わって崩し、最後は大橋のパスを田中が冷静に流し込み追加点!
田中選手は嬉しい関東リーグ初ゴール!!
前半43分:拓殖大学、ライン間で14番に上手く受けられ、そこから背後へ抜け出され左足でシュートを打たれるが枠の上。
[アディショナルタイム 1分]
前半終了
中央大学 2-0 拓殖大学
〈前半総括〉
盤石な試合運び。
前線は連動した攻撃を見せ、得点もゲット。
守備は相手が人数をかけて攻めてくるのに対し、しっかりと組織的な守備を継続し、チャンスを作らせなかった。
〈後半〉
後半12分:中央大学、中央で縄がボールを奪い速攻。大橋が持ち運び右から上がってきた大久保へラストパス。GKと一対一の場面になるがこれはGKがセーブ。
後半14分:【警告】拓殖大学 23番
後半22分: 田中out、櫻井in
後半26分:【退場】中央大学 4:上島拓巳
後半27分:拓殖大学、得点
PKを決められ失点
後半29分:大久保out、深澤in
後半36分:拓殖大学、得点
スーパーミドルシュートを決められる。
後半38分:中央大学、得点
大橋がスーパーミドルシュートを決める。
後半39分:【警告】拓殖大学 6番
[アディショナルタイム 4分]
後半45+4分:【警告】中央大学 9:大橋祐紀
後半終了
中央大学 3-2 拓殖大学
〈後半総括〉
1人少なくなり、失点をしたことで苦しい展開となりさらに相手のミラクルシュートで同点になり悪い流れになってきたところで大橋が流れを引き戻すスーパーゴール。その後は10人で必死の守備で守りきり厳しい戦いをものにした。
〈総括〉
大きすぎる勝点3を手にした。
これで3位との勝点差が9、得失点が21差あるので1部昇格を99.9%決めた。
次節勝利して優勝を決められるように全員で良い準備したい。
(文責: 増田隆祐、積田隼輔)